▲
by blanco347
| 2018-04-25 00:00
![]() 今日の食事パン焼けました。(*^_^*) プレーン生地 ↓ ![]() 同じプレーン生地に ↓ ピスタチオ入り。^^ ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 {酵母} ワイルドアプリコット {粉} キタノカオリ、JHBSフランスパン用粉、ライ麦NR1 ■
[PR]
▲
by blanco347
| 2018-04-19 00:00
![]() ポーリッシュ種に、たっぷりのほうれん草とチェダーチーズ! トスカ(セモリナ粉ベースの不活性天然酵母)も少し配合して、、、 今日の、あてパン焼き上がりました~(^▽^;) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by blanco347
| 2018-04-06 00:00
![]() カカオ生地に ↑ クルミ&ベルギー産チョコチップ入り。^^ ![]() プレーン食事パン ↑ ↓ あれまっ、、、(;^_^ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 {酵母} ショコラ、プレーン 共にワイルドアプリコット ■
[PR]
▲
by blanco347
| 2018-04-05 00:00
![]() 粉と 酵母と 塩と 水 ! がっつり”焼きだけど 生地はしっとり。。。 油脂0%、何にでも合う 食事パン!(*^_^*) ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 {酵母} ワイルドアプリコット {粉} キタノカオリ、リス、NR1(ライ麦) ■
[PR]
▲
by blanco347
| 2018-03-31 00:00
![]() 先月の ニューイヤーセミナーで 教えていただいた クイニャマンの変形~ ↑ Les Yeux de Hibou (ふくろうの目)を 早速、復習しました~!セミナーでは生地をシリコン型に入れて 焼成していましたが、、、私は、シリコン型を持っていないので ステンレスのキューブ型に入れて焼成~ なので 焼成時間を 少しだけ短縮しましたが カソナードはカリッ”とキャラメリゼされ 美味しいクイニャマンもどき?! が 焼き上がりました~! 焼き立て冷めたては最高の食感です。^^ ただ、、、 このパンの カロリーのことは 考えないことに~(^▽^;) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by blanco347
| 2018-02-04 00:00
![]() 偶然、立ち寄った道の駅で、、、 こじんまりしたブースに パン屋さんを発見! 昼食とったばかりなのに、、、(^▽^;) 私は、フィユタージュが気になって ↑ を オットは、こんなんを~ ↓ 車の中で頬張る。 うん なかなか美味しい~(´▽`*) ご馳走様でした~ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by blanco347
| 2018-01-14 00:00
▲
by blanco347
| 2018-01-09 00:00
![]() お正月には、関西では とってもクリームパンが有名な バックハウス・イリエの ↑「ショコラーデン」?を いただきました。(*^^)v おそらく… クリスマス時期の ショコラのシュトレンを スライス個包装して「ショコラーデン」として販売? お値段の張るシュトレン!1本まるまる購入するには お味も気になり。。。こうやって少しだけ味見できると 次回のシュトレン購入の参考にできますね。 私は自分で作る以外、お店のショコラ系の シュトレンは あまり食べたことが ないのですが 関西在住の時に 食べて美味しいなぁ~と 記憶にあるのは エス・コヤマのショコラのシュトレンです。 自分で作る時は、チョコにクランベリーを 合わせたものが好きです。柚子なんかもいいですね。 シュトレンの話になると 長~~~くなるので このへんにしといて…(笑) あっ、イリエの ↑ ↓ の ショコラーデン?!も、ど真ん中に栗、ほどよいラムの香りに レーズンの酸味、オレンジピールの苦味、マカダミアナッツの 食感が美味しかったです! ご馳走様でした。(*^_^*) ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by blanco347
| 2018-01-03 00:00
![]() 京都、志津屋「SIZUYAPAN」の 和菓子のような。。。ちょっと高級あんぱん! 酒粕に、漉し餡や小倉も美味しいですが 個人的には、抹茶もおすすめ~ ↓ (´▽`*) これは ↓ 栗きんとん。いろんな種類があります。 ![]() ご馳走様でした~!!! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by blanco347
| 2017-12-30 00:00
|
カレンダー
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
タグ
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||